
木の目を読みながらこれだ!と決めてゆくどきどき感は楽しい。
今週は壁に貼ったトレぺに1/1のドローイングをごりごり描いては消し描いては消し、やっと図面化できるくらいまで詰まってきた。
2脚の椅子+1つの背もたれという大まかな構成。背もたれは帯状に2つの椅子をとりかこみ、3次元的・彫刻的な曲面を見せる。その中のちょっとしたへこみや曲がりが手になじむやわらかな手すりになっている。
背板と脚を一体化したことでデザインがまとまった。あとは仕口のディティールを決めてゆかねば。
イスな夏がはじまる。
年に2回くらい更新されるブログ
2 件のコメント:
イスな夏、販売されるんだね
槙文彦の対談、気になるなぁ…
なやむなぁ…
悩んだら行く、しかない。武石さんにも勧められたよ。
コメントを投稿